お問い合わせの流れと
施工の流れをご紹介します
お客様との「初めまして」から、
施工の内容を決めるまでの5ステップと、
塗り替え工事の流れをご紹介します。
塗り替えた我が家は、まるで新築のように!
――次に感激するのは、あなたです!!
提案からアフターフォローまで一生のお付き合い全ての工程・塗装後も、お客様と密なコミュニケーション・情報共有を行います!

ショールーム
見本をご覧いただきながら、じっくり検討できる!

カラーシミュレーション
色のイメージを具体化し、理想の我が家に♪

丁寧な施工
見えない所・細部までキッチリ仕上げます!

施工・製品保証
施工完了後の不具合にもしっかり対応します。
全てを安心して任せられる塗装業者を選びましょう!
「ただペンキを塗るだけなんだから、どこに頼んでも一緒では?」
と考えていませんか?
塗装工事は業者によって、仕上がりはもちろん、対応も全然違います!!
業者によって違いが出ます!
納得できるまでじっくり検討させてもらえますか?
わかりやすい説明をしてもらえますか?
満足できるまでしっかり提案してもらえますか?
技術力・施工の丁寧さに問題はありませんか?
施工中は、常に報告・連絡・相談がありますか?
アフターフォロー、保証はついていますか?
菅野建装は…施工前後も含め、手厚いサービスをお約束します!

菅野建装は、生涯にわたってご自宅の"健康管理"をお任せいただけるパートナーでありたいと考えています。
ご自宅かショールームでのご提案にはじまり、塗装知識の共有、お待ちかねのカラーシミュレーション…丁寧な施工の後は、点検や手直しなどのアフターフォローまで、最初から終わった後まで、しっかり責任を持って行います!
注意!
- 施工後は「音信不通」というトラブルが増えています!
実は、塗装工事の良し悪しは、2年後、3年後にならないとわからないものです。
業者によっては、施工後の不具合に対しては一切対応をしてくれないというトラブルも…。
後になって「違う業者にしておけば良かった…」と後悔しないよう、業者選びはしっかり行うことをおすすめします!
まずはお問い合わせ・お見積りから約10日~2ヶ月ほどお時間を頂いております! もちろん全て無料です!
Step1
お問い合わせとご相談
「広告・ホームページを見たんだけど…そろそろうちも塗替えをしようと思って電話したのだけど、一度見積もりに来てもらえるかしら?」
「ハイッ かしこまりました!!」
まずはお約束の日にお伺いさせていただきます。
お伺い10~30分前にお電話させていただきます。
Step2
現場調査とお見積り
建物の状態を、カメラやドローンを使って調査させていただきます。
調査はもちろん、無料です!
その後、お客様からご希望があれば、見積り書・使用塗料・施工内容・調査診断書のご説明をさせていただきます。
気になる点や、ご不満な所などはお気軽にご相談ください!
※設計図に含まれる平面図と立面図がございましたら、ご用意をお願いいたします。
Step3
ご契約とプラン選定
たっぷりとお時間をかけていただき、当店にご依頼を決めていただきましたら、お客様のご都合の良い日時に、ご契約にお伺いし工事予定日を決めてさせていただきます。
※工事日は後から変更可能です。またもし、御契約の後にご都合により契約解除されたい場合は、工事着工10日前までに、電話・FAX・メールにて御連絡お願いいたします。
※カンノでは、ご契約の早い方から先に、施工の日程を決めさせていただいています。急ぎのお客様には対応ができないの事がとても心苦しいのですがご理解くださいませ。
Step4
着工日程と色彩提案
おまたせしました!!
完成後をイメージしていただくため、カラーシミュレーションを見ていただきます。
お客様に、屋根・外壁の色を3パターンずつ選んでいただきますが、リアルタイムで変更もOKです。
カラーシミュレーションは、通常2万円いただいているのですが、ご依頼いただいた場合には、無料にて作成しております!
Step5
ご近所様への挨拶まわりと工事のご説明
ご挨拶は、平均10件ほどですが、ご近所にアパートなどの集合住宅などがある場合には全戸にご挨拶にまわります。
また、ご近所様に工事による不備が発生した場合には早急に対応できる様、賠償責任保険にも加入しておりますのでご安心ください。
そして、いよいよ…感動の塗替え工事が始まります♪
施工の流れあなたの塗り替え・幸せ物語♪ 施工はこのように進みます!
1
足場を組みます!
職人も手馴れたものですーい、すーい。見ていると、あっという間に出来上がり!
2
菅野高圧ターボ洗浄
だたの水洗いではありません。ジェットのような霧のシャワーで一気に汚れを流します。見ているだけでも気持ちいい。時々、ご自分でやりたくなってしまうお母さんもいますよ。(笑)
3
養生、下地調整
実はこれが、大変手間のかかる面倒な作業です。しかし、仕上がりに大きな差が出る細かい作業です。
4
シーリング
お住まいの防水機能を保つために欠かせないシーリング工事もしっかりと行います。
5
下塗り
下塗りが適当だと、どんなにきれいに仕上げをしても、すぐに剥げたり不具合がおきたり…とても大事な作業なんです。「見えないところだから」と言って手を抜くようなことは絶対にいたしません!しっかり・慎重に塗っていきます。
6
中塗り
みるみるお住まいがキレイになってく様子に、皆さん驚かれますよ!
7
仕上げ塗り
みなさん「やっぱり手塗りは丁寧でいいね」とよく言われます。専門店の場合、平均14~21日。一般店・下請けの場合7日程度。足場がかかっているためご不便をおかけしますが、少しの間だけ辛抱してください。10年にほんの2週間ばかりのことですから。
8
足場を解体
「飛ぶ鳥跡を濁さず」…傷や汚れをつけないように気を付けて解体します。
その後、最終チェックをしたら…完了です!
そして…!!完成

東から見てもキレイ!

南から見てもピカピカ!

西から見ても…新築みたい!
みなさん、本当に新築のころを思い出されるようです。
「この家にも、いろんな思い出があったなぁ」と、感慨深い気持ちになる方も多いようです。
お父さんも家に帰るのが楽しみになり、お母さんも笑顔が増えて、夫婦仲がさらに良くなる方が増えています。
会社帰りに遠くから眺める輝いた我が家に「仕事の疲れも、ストレスも全部忘れられる喜びがあるわ」と言われます。
そんな…心と心がかよう場所づくり。
屋根・外壁色のイメージもお気軽にご相談ください!イメージしやすい♪ 過去の施工実績もたくさんご用意しています!
工事ご契約時に!使用塗料のカタログ、色見本帳をお預けします!
アドバイス・サポートお客様のご希望をお伺いし、色決めをサポート!
POINT1
- 見本板のお手配ができます!
10日間ほどお時間をいただいてしまうのですが、ご希望の色の見本板をお貸し出しします。実物があると、ぐんとイメージしやすくなりますよ!
※定番の常備色であればすぐにお見せできることもあります。
POINT2
- 参考になる実績をたくさんお見せします♪
施工実績1261棟
お写真でご覧いただくことはもちろん、ご希望の色での施工実績がある場合で、施主様のご許可をいただいている場合は、実際の物件もご覧いただけます。
年数が経った状態でご確認いただくことで、より安心して色決めを進めていただけます。
◎ 46インチモニターにて、ご覧いただけます。
POINT3
- カラーシミュレーションを作成します!
日本塗料工業会の指定番号、HANAカラー、ND番号、サーモアイシリーズの、ご希望の配色の仕上がりをシミュレーションでご覧いただけます!
※カラーシミュレーションはあくまでもイメージです。繊細な色見まではご確認いただけませんのでご了承ください。
お客様へのお願い
見本板の過剰な発注などのご要望は、お断りさせていただくことがあります。
塗料発注後の色変更は、追加料金をいただくことがあります。
仕上がり後の色変更はできませんのでご了承ください。
塗装をお考えの方へ
- 第119回 屋根・外壁塗装勉強会
-
-
こんにちは( ◍•㉦•◍ )ノシどーんと祭りでは新規のご相談を始め、たくさんのO ....