梅雨明けが見えてきました!│新着情報│菅野建装

新着情報

梅雨明けが見えてきました!

2020.07.30

こんにちは、マリコです☺

今日も怪しいお天気ながらなんとかお天気はもっています。

気温も朝は昨日同様寒かったですが、段々気温が上がってきて蒸し蒸ししてきました。

昨日はもうすぐ8月とは思えないほど寒かったですね。

来週の天気予報は晴れマークが並び、いよいよ梅雨明けしそうです!

今年は本当に長かったですね(>_<)

梅雨が明けるのは嬉しいのですが、一気にあの暑さが来るかと思うと

それも怖いです。。。

 

さて今日は5軒の現場巡回に行ってきました。

まず始めは柏井のS様邸。

雨樋交換、雪止め取り付け作業が終わり、

今日は木部を塗装するための前準備、ケレンを行っていました。

古い塗料や錆を取り除いて、塗料のノリをよくするために

ていねいに行っていきます。

とても大事な作業で、この作業をしっかりとしていないと

塗料が剥がれてしまう原因となってしまいます。

 

   

 

2軒目は萱田町のH様邸。

今日の作業は付帯部の錆止め、破風板・モールのシーラー、下地処理です。

この錆止め、シーラー、下地処理もとても大事な工程です。

すぐに錆が生えたり、塗料が剥がれないようにするためにしっかり行います。

 

  

 

3軒目は勝田のN様邸。

今日は外壁の下・中塗りです。

下塗り剤が塗られ、白くなっていました。

カラーチェンジをされるお宅なので、仕上がりが楽しみです。

軒天井もすっかりキレイに塗り替えられていました。

 

   

 

4軒目は勝田台のT様邸。

こちらのお宅も外壁の下塗りの最中でした。

下塗りが終わったら破風板の中塗りをする予定です。

 

 

   

 

最後は緑が丘のK様邸。

屋根のカバー工事が続いています。

下からでは屋根の様子が分からないのが本当に残念。。。

離れたところから見てみたり、少し高いところに上ってみたりしましたが見えず。

どんな屋根になっているか気になります。

 

    

 

 

 

新着情報

月間アーカイブ

9/1 地域新聞掲載記事

詳しく見る

8月20日(日)塗魂ペインターズ千葉支部が主催するボランティア塗装㏌ 松戸弊社社 ....

続きを見る

お問い合わせ お問い合わせ